最近の二国間関係


(1)政治関係

2015年7月,宇都外務大臣政務官は,日・ニカラグア外交関係樹立80周年を記念し,ニカラグアを訪問しました。オルテガ大統領及びサントス外相との会談を行い,二国間関係の強化について協議しました。

 

同年12月,アントニオ猪木参議院議員は,ニカラグアを訪問し,オルテガ大統領,サントス外相及びスアレス国会外務委員長と会談を行い,日・ニカラグア外交樹立80周年を契機とする二国間関係の強化について協議しました。

 

今後も更なる関係強化が期待されます。

 

 

 

(2)経済関係

2015年3月、日本とビジネス関係を有するニカラグア企業が集結し、ニカラグア日本ビジネス・フォーラムが創立されました。同フォーラムは、両国のビジネス・セクターの協力関係を強化する目的で結成されており、今後のさらなる通商関係の拡大が期待されます。


 

(3)経済協力関係

 

2012年3月に国立ルーベン・ダリオ劇場に対し、2台のコンサートピアノと照明機材一式が供与され、同年5月、日本人ピアニストによる記念コンサートが開催されました。

 

2013年6月迄にマナグアーエル・ラマ間の国道上で行われた3橋の建設が終了し、開通式を行いました。コスタ・リカへの新たなルートとなるサンタフェ橋の建設も進捗しており、2014年5月には完成予定です。また、JICA専門家による算数教育改善、女性と子供の環境改善、防災分野の技術協力プロジェクトを実施中で、9月には農業人材育成技術協力プロジェクトが開始されます。9月現在、30名余りの協力隊員がニカラグア各地で活動しており、更に小学校教室整備他の小規模なコミュニティ・プロジェクトを年間20件程度実施しています。

 

 

リンク: ニカラグア基礎データ(外務省サイトへのリンク)





法的事項 | アクセシビリティについて | プライバシーポリシー

© 2012 Embassy of Japan in Nicaragua
Plaza España 1c. abajo y 1c. al lago, Bolonia, Managua, Nicaragua (Apartado Postal 1789)
Tel: (505) 2266-8668