2021年度(令和3年度)JPO派遣候補者選考試験(JPO試験)

令和3年1月8日
外務省では,国連を始めとする国際機関への就職を目指す日本人の方々へ様々な情報の提供・各種支援を行っています。
 
JPO(ジュニア・プロフェッショナル・オフィサー)派遣制度は,1961年の国連経済社会理事会決議により設けられた制度です。外務省では,1974年から同制度による派遣を開始し,外務省が派遣取決めを結んでいる国際機関に対し,原則として2年間,日本人を派遣しています。JPOは,当該国際機関の職員として勤務しながら,国際機関の正規職員を目指します。
 
今般,2021年度(令和3年度)JPO派遣候補者選考試験(JPO試験)の事前登録の受付が開始されました。応募に当たっては必ず事前登録が必要となります。募集要項及び事前登録は,以下の外務省国際機関人事センターのホームページをご確認ください。
 
【リンク】外務省国際機関人事センターJPO派遣制度
 
【参考】2021年度JPO試験日程
・事前登録(必須):2021年1月6日(水)から2月25日(木)まで
 ・応募書類受付期間:2021年2月1日(月)から2月25日(木)まで
 ・第一次審査(書類審査):4月末~5月
・第二次審査(オンライン面接選考): 7月以降(UNDP、WFP、OECD、OPCW及びICAOにおいて面接を受けた者は各機関による。)